コンテンツマーケティングの三種の神器を訊かれたら、何を思い浮かべますか? 「SNS」、「ブログ」、「動画コンテンツ」などが真っ先に挙がりそうですね。この中で「資産性」、「コスト」、「始めやすさ」などを兼ね備えた、コンテンツマーケティングの優等生が「ブログ」なんです。
「個人でも簡単にできることだし、今ひとつ派手さに欠けるなぁー」と思うかもしれませんが、よく知ればビジネスに最適なツールだと気づきますよ!
コンテンツマーケティングとビジネスブログ
意外かもしれませんが、コンテンツマーケティングにおいてブログは最強のツールです。
SNS(FacebookやTwitter)も、情報の拡散を目的とするなら強力なツールになりますが、常に新しい記事がタイムライン上に表示されるフロー型コンテンツなので、古い記事はどうしても埋もれがちになってしまいます。片やブログはストック型コンテンツと呼ばれますが、記事がどんどん蓄積していくので情報資産としての価値が増していくのはもちろん、SEO的にも有利なツールです。
コンテンツマーケティングのツールとして運営するブログは、個人のブログと区別するためにビジネスブログと呼ばれますが、個人ブログとは何が違うのでしょうか? 表で簡単に整理すると、以下のようになります。
ビジネスブログ | 個人ブログ | |
---|---|---|
ブログ運営の目的 |
|
|
購読対象 |
|
|
主な記事 | ビジネス情報、商品・サービスの紹介、キャンペーンの告知、FAQへの回答等 | 趣味、日々の生活、思想等 |
ブログ作成ツール | CMS(Word Press、Joomla!、Movable Type、XOOPS、Drupal等) | 無料のブログサービス(Ameba、ライブドア、FC2、goo等) |
大別すれば、個人ブログは自己表現や交流のために運営され、ビジネスブログは商品やサービスの情報提供を通じて、リード顧客を獲得するために運営されるという違いがあります。
ビジネスブログは、広告宣伝費や動画制作のように高いコストをかけずに商品やサービスを紹介できるだけでなく、コメント欄を活用すれば顧客の意見を手に入れることができるなど、コンテンツマーケティングにとってはとても有効なツールなのです。
読まれているビジネスブログはどんなブログ?
例えば、日本全国に40以上のホテルを展開する「リッチモンドホテルズ」のスタッフブログ(https://richmondhotel.jp/blog/)は、更新頻度も高く内容もバラエティに富んでいて、お手本となるようなビジネスブログです。
「リッチモンドホテルズ」サイトのトップページからすぐにスタッフブログのページにアクセスすることができ、まずは日付別の各地のスタッフブログを一覧することができます。そこから好きな地方にあるリッチモンドホテルズの記事を選ぶと、今度はそのホテルのスタッフブログを一覧することができるのです。
もちろんカテゴリー(飲食関係、イベント、観光等)別でも並べ替えができますし、月別のアーカイブも用意されています。話題も客室内のアメニティの話題から周辺のお店情報、傘の貸し出し情報まで、見ているだけでそのホテルの素晴らしいホスピタリティが伝わってきます。
人気のあるビジネスブログとは、商品やサービスの直接的な情報だけでなく、その価値を高めるような情報を提供するブログだと言えます。
人気のあるビジネスブログを書くには?
では具体的には、どのようにビジネスブログを書いていけば良いのでしょう?
話題としては、「商品やサービスの直接的な情報だけでなく、その価値を高めるような情報を提供する」と書きましたが、それ以外にも気をつけるべきことがあります。
無料のブログサービスは使わず、WordpressなどのCMSを使ってシステムを構築する
無料のブログサービスにはさまざまな制限が存在します。例えば使いたい分析ツールが使えない場合もあるでしょうし、無料であるからには広告が表示されることもあります。
サイトの雰囲気に合わない広告が表示されることは、ブランディング面でのマイナスにつながります。サーバも自社専用が無理ならレンタルサーバを活用するなどし、Wordpressなど定評のあるCMSを使って構築しましょう。
品質(品格)の確保、コンセプト、目的の明確化
ビジネスブログは個人ブログのように、好きなことを書いていけば良いものではありません。企業として品格ある文章を書くことはもちろん、差別的な表現等も避けなければなりません。そして常に最初のコンセプトからブレることなく、目的に合った話題を提供するように心がけましょう。
キャッチーな題名とリード
決して誇大にしてはいけませんが、読者が気を惹かれるようなキャッチーな題名は必要です。そして書き出し(リード)の100字で「面白そうだ」と思ってもらえなければ、その記事は最後まで読んでもらえないかもしれません。
適度な長さとシンプルな構成
1記事の長さは、1500〜3000文字と言われます。SEOを考えれば最低1500字、そして最後まで読み切ってもらうには3500~4000字が限度でしょう。決してダラダラと書かず、一つの段落は400字程度にすると読みやすくなります。
定期的な更新と図や写真の活用
サイトの更新にも同じことが言えますが、更新のないブログなら無い方がマシです。ビジネスブログの場合には、最低でも毎週新しい記事の追加が必要です。また、記事には適度に写真や図を盛り込み、見栄えも考えた構成にしましょう。
ビジネスブログの更新を続けるためには
更新を滞ることなく続けて行くには、最初のコンセプト決めが重要です。例えば料理のレシピを紹介していくビジネスブログなら、旬の食材を使ったレシピや健康ブームに沿った料理、その時々の話題に合わせて記事を作ることができます。時には読者からレシピを募集するなど、顧客との交流につなげていくこともできるでしょう。コツは狭義なコンセプト、広がりが予測できないコンセプトを選ばないことです。
また話題不足にならないためには、記事の制作プランをあらかじめ決めておくのが良いでしょう。会社内で定期的にミーティングを開くなどして話題を集め、エディトリアルカレンダー (コンテンツカレンダー)を作成しておけば計画的に記事を制作・掲載することができます。
まとめ
地味に見えるかもしれませんが、コンテンツマーケティングのツールとしては最適なビジネスブログ。インターネット上には実施例も多いので、同業種のビジネスブログを参考にして、まず始めてみてはいかがですか?